6月12日

おはようございます。
今日のケーキは、ストロベリーチーズタルトです。
キッシュは、ズッキーニと人参とクリームチーズ入り、ランチもございます。

シトシトジメジメムンムンの毎日。
心はカラリ!と過ごしましょう。

昨日、映画「国宝」を観てきました。
文楽友のHさんが面白いよ!と原作を貸してくれて、けっこうなボリュームなのですが一気に読みました。
この作品を映画化するの?できるの?ほんまかいな?くらいの気持ちで見に行ったのですが、大変に良かったです。
血筋が絶対的な歌舞伎の世界で、美貌と才能に恵まれたやくざの息子喜久雄と、上方歌舞伎の名門の家に生まれた俊介、競い合い、高めあい、お互いが自分にないものをうらやみ、合わせ鏡のように一方が日の当たる道を進めば、もう一方は日陰の道に・・・
眩く、痛々しい青春時代を描く場面の2人の役者さんが素晴らしくて、圧倒的に美しくて、涙がポロポロこぼれました。
伝統芸能にある「実力」よりも「血筋」が強い理不尽な世界(必要でもありますが)を前に、喜久雄が全てを犠牲にして、時には悪魔のような行動を取ってでも「立派な役者になりたい。舞台に立ちたい」とただそれだけのために進む姿が胸を打ちます。
歌舞伎を知らなくても、そう「ガラスの仮面」や「さらばわが愛」などをお好きな方は、きっと好きな映画だと思います。
お店に本を置いてますので、ご興味ある方は読んでください!映画の後に読んでも面白いですよ。

IMG_1790